| 1 月 6 日(月) 〜 8 日(水) | (workshop) | 於:放送大学 | 講演一覧 | 
| 12月10日 | 菊地克彦 | 京都大・理 | 巾零 Lie 群に付随する Gelfand 対の分類 | 
| 12月 3 日 | 梅田 亨 | 京都大・理 | exp(sl_2) の Gauss 分解 | 11月19日 | 野村隆昭 | 京都大・理 | Dual Vinberg 錐の Cayley 像の非凸性 | 
| 11月12日 | (研究集会) | 2002年度表現論シンポジウム (11/12 --11/15) | |
| 11月 5 日 | 伊藤 稔 | 京都大・理 | Capelli Identities for Reductive Dual Pairs III | 
| 10月29日 | 甲斐千舟 | 京都大・理 | Pseudoinverse map による対称錐の特徴付け II (この日は16時開始です) | 
| 10月22日 | 伊藤 稔 | 京都大・理 | Capelli Identities for Reductive Dual Pairs II | 
| 10月15日 | 金行壯二 | 日本工大 | Bi-Lagrangian 対称空間のコンパクト化と自己同型群について --- 半単純随伴対称双曲軌道の幾何(アブストラクト) | 
| 10月 8 日 | 甲斐千舟 | 京都大・理 | Pseudoinverse map による対称錐の特徴付け I | 
| 10月 1 日 | 伊藤 稔 | 京都大・理 | Capelli Identities for Reductive Dual Pairs I | 
| 7 月30日 | 夏 休 み | ||
| 7 月23日(火) 〜26日(金) | (研究集会) | 数理研研究集会「非可換代数系の表現と調和解析」 | |
| 7 月16日 | 甲斐千舟 | 京都大・理 | 等質錐に付随する非結合的代数系と行列代数 | 
| 7 月 9 日 | A. Molev | Univ. Sydney | Casimir Elements for Classical Lie Algebras(アブストラクト) | 
| 7 月 2 日 | 菊地克彦 | 京都大・理 | Commutative Homogeneous Spaces and Co-isotropic Symplectic Actions (Vinberg の論文の紹介 II) | 
| 6 月11日 | 田川裕之 | 和歌山大・教育 | d-complete poset に関連した対称関数 | 
| 6 月 4 日 | 菊地克彦 | 京都大・理 | Commutative Homogeneous Spaces and Co-isotropic Symplectic Actions (Vinberg の論文の紹介) | 
| 5 月21日 | 野村隆昭 | 京都大・理 | 等質錐に付随する Koecher-Dorfmeister の非結合的代数系 | 
| 5 月14日 | 梅田 亨 | 京都大・理 | sl_2 をめぐるいくつかの計算(「伊藤-梅田の公式」の周辺) | 
| 4 月30日 | 野村隆昭 | 京都大・理 | 等質 Siegel 領域の一般 Cayley 像の凸性・非凸性 | 
| 4 月23日 | 伊師英之 | 横浜市大・総合理 | On Symplectic Representations of Normal j-Algebras | 
連絡・問合せ先:野村隆昭 (nomura@kusm.kyoto-u.ac.jp)