力学系研究集会
- 双曲型力学系から大自由度力学系へ -

下記の要領で研究集会が開かれます.

Andrey Kolmogorov (1903〜1987)

力学系研究集会 -- 双曲型力学系から大自由度力学系へ --

日時 2009年8月17日〜22日
会場 京都大学 吉田南構内 学術情報メディアセンター南館  地下講義室 ( 案内図) 会場が当初予定と変更になっております御注意下さい
プログラム プログラム
研究集会の主旨 自然科学から工学や経済学にわたる様々な分野で力学系やその応用に関連する研究が盛んに行われていますが、「力学系」といっても分野が少しでも違えばその目的も手法もかなり異なります.その結果として研究者や研究方法も専門にあわせ細分化される傾向にあるようです.
そこでこの研究集会を、力学系の研究をより広く多角的に捉え、広い意味で力学系に関連する研究者が、研究成果の報告と情報の交換をする機会としたいと思います.
その一環として、流体力学におけるコルモゴロフ理論に始まる大自由度力学系の統計法則に関して、先駆的な研究を行なっている山田道夫氏によるサーベイレクチャー、及び、この研究の突破口となった流体における研究を行っている河原源太氏による講演を企画しております.
また、結合系等の大自由度系の研究者方々にも、是非積極的に参加をして頂きたいと思います.


懇親会

8/19の夕方6時より懇親会を予定しております、事前に参加人数の概数を把握したいので、御出席可能な方はその旨を8/7までに dynamics(AT)math.kyushu-u.ac.jp までお知らせ下さい.

宿泊情報

研究集会前日は五山送り火の為京都市内の宿泊施設は混でおり、前泊は難しいですので御注意下さい.

また、大学院生の参加者には、会場への距離及び宿泊費の両面から 北白川学舎 への宿泊を推奨致しております.詳しくは京都大学数理解析研究所 kyodo (AT) kurims.kyoto-u.ac.jp へお問い合わせ下さい.

世話人
新居 俊作(九州大学)