(参考)2025年4月1日付のメール 数理・IMIの教員の皆様 セミナー室割り当て委員の佃です. 1.ウェスト1号館セミナー室に関して 4年・大学院の講究(セミナー)などでの小セミナー室のご使用 に関する件のメールです. ご使用を希望される場合,以下の要領で 4月14日(月)午後1時までにファイルを proselfへのアップロード or 佃宛の学内便 にて御対応下さるようお願いいたします. ★昨年度後期の状況は, https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~tsukuda/jikanwari/ に記載しております. ウェスト1号館の数理学府のセミナー室を,4年・大学院の講究(セミナー)などで使われることを御希望される方は,添付ファイルの様式を用いてお知らせ下さい(今回の小セミナー室の割り当ては令和7年度前期にわたる半年間のものです.昨年度後期の割り当ては引き継がれません). a. proselfでお送りくださる場合(推奨) このメールには「sample.txt」というテキストファイルが添付してあります. このファイルにセミナー室の使用希望を書き込んでいただいた後,「アカウント名.txt」(つまり,「メールアドレスの@の前の部分.txt」)というファイル名にして,次の proself 受取フォルダにアップロードください: *** アドレス削除 *** b. 学内便で送られる場合 添付ファイルを印刷して,セミナー室の使用希望を書き込んで下さい. 2. 部屋割が決まるまでの間の講究などには,空き部屋を使用して下さい. また,必ずしも御希望に添えない場合もありますので,あらかじめ御了承願います.セミナー室割当が不可能(セミナー室の個数 < 御希望者の人数)になりましたら,関係の方々に御連絡申し上げますので御協力頂けましたら幸いです.  今期に使用可能な小セミナー室は以下のとおりです. C608, C610, C612, C618, C621*, C622, C708, C722, D511, D612, D613, D615, D619, D622*, D624, D713, D717, D720, D722, D724.  注:*はプリンター有の部屋です。 3. 教授の方はご自分の部屋でセミナーをすることになっております. 教授の方で特にセミナー室使用を希望される場合,簡単な理由とともに別途メールにてご連絡ください. ただし,ご希望に沿えないこともあるかも知れません.あらかじめご了承下さい. 以上,新学期でお忙しいところ恐れ入りますが,どうぞよろしくお願い申し上げます. ---------- sample.txt ---------- 令和7年度前期 数理学府における4年・大学院講究などの時間割アンケート 御氏名: ご希望の曜日時間帯に、部屋番号、講究の種類(3年講究,4年講究、M1講究等)をご記入下さい。 部屋番号は第n希望(n=2,3,...)とか「○階」などご記入下さると、 係としては大変に助かります。 月 火 水 木 金 --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 8:40〜 | | | | | 10:10| | | | | --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 10:30〜 | | | | | 12:00| | | | | --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 13:00〜 | | | | | 14:30| | | | | --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 14:50〜 | | | | | 16:20| | | | | --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 16:40〜 | | | | | 18:10| | | | | --------+-----------+-----------+-----------+-----------+----------- 〆切: 4月14日(月)午後1時 --------------------