2000年度研究集会
 
  これは記録として留めておくための私的ファイルです. リンク切れ等があってもそれを修正することは今後ありません. 
- Lie Groups and Manifold Theory:金行先生退職記念集会 
 2001年3月5日(月) -- 7日(水).
 於:上智大学理工学部 9-252 室(プログラム)
 連絡先:宮岡礼子氏
- CONFERENCE ON REPRESENTATION THEORY in honour of GERARD SCHIFFMANN 
 January 29 -- January 31, 2001, at the Institut de Recherche Mathematique Avancee, Strasbourg, France.
- REAL AND COMPLEX HARMONIC ANALYSIS RELATED TO HOMOGENEOUS MANIFOLDS 
 January 13 -- January 19, 2001, Zakopane, Poland.
- EuroWorkshop: CONJECTURES, RECENT RESULTS AND OPEN PROBLEMS RELATED TO THE MACDONALD POLYNOMIALS 
 January 8 ミ- January 12, 2001, Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences, Cambridge, UK.
- Twente Conference on Lie Groups 
 December 18 -- December 20, 2000, Twente, the Netherlands.
- 数理研短期共同研究「概均質ベクトル空間の研究」 
 2000年12月4日(月) -- 9日(金).
 研究代表者:行者明彦氏
- 2000年度表現論シンポジウム 
 2000年11月13日(月) -- 16日(木).
 於:水明荘(町営国民宿舎)鳥取県東伯郡東郷町旭 132
 松木敏彦氏(プログラム), 井上順子氏(会場).
- 数理研短期強度研究「組合せ論的表現論をめぐる話題」 
 2000年10月30日(月) -- 11月2日(木).
 研究代表者:中島達洋氏
- Workshop on Infinite Dimensional Lie Algebras and Groups: Structure and Geometry 
 September 25 -- 29, 2000, at the Fields Institute Toronto, Ontario, Canada.
- 2eme Conference Moshe Flato 2000 
 September 11 -- 13, 2000, Dijon.
- WORKSHOP ON LIE GROUPS AND LIE ALGEBRAS 
 September 4 -- 15, 2000, The Mathematical Conference Center at Bedlewo, Poland.
 講演者・参加者リスト,  プログラム
- 数理研研究集会:「群と環の表現論及び非可換調和解析」 
 2000年8月21日(月) -- 24日(木).  研究代表者:谷口健二氏.
- European School in Group Theory 
 August 14 -- 26, 2000, SDU-Odense University, Denmark.
- 2000年度幾何学シンポジウム 
 2000年7月31日(月) -- 8月2日(水)
 於:名古屋大学 シンポジオン ホール
- 実函数論・函数解析学合同シンポジウム 
 2000年7月24日(月) -- 26日(水)
 於:信州大学工学部(長野市若里)
 会場責任者:奥山安男氏,
 研究代表者:宮地晶彦氏.
- COLLOQUIUM ON LIE THEORY AND APPLICATIONS 
 July 17 -- 22, 2000, Vigo (Spain).
- 3rd European Congress of Mathematics 
 July 10 -- 14, 2000, Barcelona.
- Harmonische Analysis und Darstellungstheorie topologischer Gruppen 
 July 9 -- 15, 2000, Oberwolfach.
 (参加者リストを GIF file で置こうと思いましたが,オリジナルの印刷状態が悪いのでやめました.)
 参加者の集合写真
京都大学調和解析セミナー・ホームページ