COEスタッフ
事業推進担当者COE研究員COE事務室
COE研究員
教官氏名 田上 真 (TAGAMI Makoto)
所属部局名、
学科部門名
数理学研究院
職名 COE博士研究員
電子メール tmakoto@math.kyushu-u.ac.jp
ホームページ -
電話番号 092-642-7134
FAX番号 092-642-7134
取得学位 数理学博士・九州大学・2004年3月
専門分野 代数的組合せ論
研究・教育・
社会活動概要
私は代数的組合せ論、中でも特にアソシエーションスキームとそれに付随する代数に興味があります。 アソシエーションスキームは組合せ論の種々の概念(例えばコード、デザイン、グラフ等)に統一的 視点を与え、数理物理やネットワーク等にも応用があり、また純粋数学的観点(群論、数論等)から も興味深いもので、研究対象として豊かなものです。私はその中でも有限上半平面について研究して います。有限上半平面は対称空間という美しいもので、アソシエーションスキームの重要な例になっ ており、またネットワーク的観点からも良いグラフであるラマヌジャングラフになっています。また 有限上半平面は複素上半平面の有限類似として定義されており、今後複素上半平面への応用も期待されています。
研究のキーワード Association Scheme, Finite Upper Half Plane, Gelfand Pair
研究業績
[1]  Gelfand pairs obtained from the finite upper half planes over Z/2^nZ, accepted for publication in J. Combin. Math. and Combin. Computing.
[2]  Symmetric association schemes attached to finite upper half planes over rings, Linear Algebra and Its Applications, 376(2004), 225-234.
[3]  Nonexistence of modular fusion algebras whose kernels are certain noncongruence subgroups, J. Math. Soc. Japan 55(2003) no.3. 681-693.
[4]  Modular invariants of the modular data of finite groups, Matimyas Matematika (Official Journal of Mathematical Society of Philippines), Vol 25 (2002), special issue, 12-24 (with Eiichi Bannai, Etsuko Bannai, Osamu Shimabukuro).
所属学会名 -
教育活動 -
社会連携活動 -
その他 -
事業推進担当者COE研究員COE事務室
ホーム ページの先頭へ戻る Home サイトマップ