教官氏名 |
篠原 雅史 (SHINOHARA Masashi) |
所属部局名、
学科部門名 |
数理学研究院 |
職名 |
COE博士研究員 |
電子メール |
shino@math.kyushu-u.ac.jp |
ホームページ |
- |
電話番号 |
092-642-7134 |
FAX番号 |
092-642-7134 |
取得学位 |
数理学博士・九州大学・2006年3月 |
専門分野 |
組合せ論 |
研究・教育・
社会活動概要 |
私の専門は組合わせ論である。
組合せ論における中心的問題として、空間におけるよい有限部分集合を見つけることが挙げられる。
私は特にユークリッド空間または球面における、よい有限個の点の配置問題をディスタンスセット
の観点から研究している。
ディスタンスセットの研究では、できるだけ多くの点を距離の種類が少なくなるように配置することを目標としている。
よいディスタンスセットの分類問題として、比較的小さなところでもあまり多くは知られていない。
私は直径の分布を調べることにより、いくつかの具体的なディスタンスセットの分類を行った。
この結果を応用し、よいディスタンスセットを特徴付けることは、現在の研究課題である。
|
研究のキーワード |
離散幾何, 符号理論, ディスタンスセット |
研究業績 |
[1] |
Masashi Shinohara,
Classification of 3-distance sets in 2-dimensional Euclidean space,
Europ. J. Combinatorics, 25 (2004) 1039-1058.
|
[2] |
Eiichi Bannai, Masao Koike, Masashi Shinohara and Makoto
Tagami, Spherical designs attached to extremal lattices and the
modulo p property of Fourier coefficients of extremal modular
forms, Moscow Mathematical Journal 6 (2006), 225-264.
|
|
所属学会名 |
- |
教育活動 |
- |
社会連携活動 |
- |
その他 |
- |
|