教官氏名 |
荒木 由布子 (ARAKI Yuko) |
所属部局名、
学科部門名 |
数理学研究院 |
職名 |
COE博士研究員 |
電子メール |
yuko@math.kyushu-u.ac.jp |
ホームページ |
- |
電話番号 |
092-642-7047 |
FAX番号 |
092-642-7047 |
取得学位 |
数理学博士・九州大学・2005年3月 |
専門分野 |
統計科学 |
研究・教育・
社会活動概要 |
複数の個体あるいは対象に対して経時的に測定されたデータを平滑化処理し,各対象を一つの関数で特徴づけ,関数集合に基づいて有益な情報やパターンを抽出する手法は関数データ解析と呼ばれています。現在,自然科学の様々な分野でその有用性が報告されつつありますが、遺伝子構造データ、磁気共鳴機能解析や運動機能解析など、ますます多様化、複雑化する様々な分野の情報抽出に役立つモデルの構築を目標として、関数データに基づく回帰分析,識別・判別,次元縮小等について考察し,正則化基底展開法によるモデリングを研究しています。
|
研究のキーワード |
関数データ解析, 正則化法, 基底展開法, モデル評価規準, 識別判別問題
|
研究業績 |
[1] |
動径基底関数展開に基づく関数回帰モデリング (小西 貞則 共著).
応用統計学, 33 (2004), 243-256.
|
[2] |
Functional discriminant analysis for microarray gene expression data via radial basis function networks (with Konishi, S. and Imoto, S). Proc. COMPSTAT 2004, Physica-Verlag/Springer (2004), pp.613-620.
|
[3] |
関数回帰モデリングについて (小西 貞則 共著). 統計数理研究所共同研究リポート, 164 (2003), 21-32.
|
|
所属学会名 |
日本統計学会 |
教育活動 |
- |
社会連携活動 |
- |
その他 |
- |
|